2023年5月20日土曜日

ソースネクストの画面OCR「瞬間テキスト2」を試してみた

 ソースネクストの画面OCR「瞬間テキスト2」を試してみました。


2016年11月3日木曜日 ソースネクストの画面OCR「瞬間テキスト」を試してみた。

という、レビュー記事を書いていたのですが、7年後の続編です。


今は、お金を払わなくてもパソコンでグーグルレンズが使えます。

Snipping Toolで画面の一部をキャプチャーして、コピーして、ブラウザでグーグルレンズの画像検索窓にカーソルを持って行ってCTRL+Vで画像を貼り付ければ、一旦画像ファイルにすることなく画像内の文字をテキスト化できます。

パソコンのグーグルレンズ

なので、お金を払わなくても瞬間テキストと同じようなことができてしまいます。


お金を払うだけお得なのか、比べてみましょう。


比べた元は、7年前のレビュー記事の一部です。

確認用に使った過去のレビュー記事の部分



グーグルレンズの結果

グーグルレンズでOCR

 

2016年11月3日木曜日
ソースネクストの画面OCR 「瞬間テキスト」 を試してみ
た。
ソースネクスト社のOCRソフト 「本格読取5」をアップデート
ソースネクスト社のOCRソフトが「本格読取5」にアップデートする案内が届いたのでアップデー トしました。
アップデートは有料ですがOCRはよく利用するので、 少しでも精度がよくなるのかなぁ。 税込み1382円と今なら安いからと、アップデートしてみました。
そうすると、おまけに 「瞬間テキスト」 という画面OCRソフトが付いてきた。
「瞬間テキスト」 とは
このソフト、起動してOCRをしたい画面の範囲をドラッグするだけで簡単に手軽に画面内の文字を
テキスト化できるすぐれもの(?)なのです。
「?」 を付けたのは、 使い物になる程度の精度があればですけどね。
「瞬間テキスト」 を試してみた
ということで、さっそく試してみました。
お試しは、ソースネクストのこの製品の紹介ページにしましょう。


行端では忠実にというか、改行記号が入ってしまってます。続けくれればいいんだけどね。
文字は全て正しく、余分なスペースが1箇所に入っているだけでした。

瞬間テキスト2の結果

 

瞬間テキスト2でOCR

2016年11月3日木曜日
ソースネクストの画面OCR「瞬間テキスト」を試してみた。

ソースネクスト社のOCRソフト「本格読取5」をアプデート
ソースネクスト社のOCRソフトが「本格読取5」にアツフデートする案内が届いたのでアップデー卜しました。
アップデートは有料ですがOCRはよく利用するので、少しでも精度がよくなるのかなあ。
税込み13 8 2円と今なら安いからと、アプデートしてみました。
そうすると、おまけに「瞬間テキスト」という画面OCRソフトが付いてきた。
「瞬間テキスト」とは
このソフト、起動してOCRをしたい画面の範をドラッグするだけで簡単に手に画面内の文字をテキスト化できるすぐれもの(?)なのです。
「?」を付けたのは、使い物になる程度の精度があればですけどね。
「瞬間テキスト」を試してみた
ということで、さっそく試してみました。

お試しは、ソースネクストのこの製品の紹介ページにしましょう。


行端での改行は繋いでくれるのですが、この短い文章で6文字間違い。余分なスペースが2個
クラウドサーバーを使って精度を上げているらしいのですが、これくらいの実力ということですかね。

まとめ

グーグルレンズの方が少しだけ手間がかかったり、行端で改行コードが入ってしまったりしますが、OCRの文字認識精度ははやりグーグルレンズが上でした。

長い文章を読み取るときには、全ての行端の改行コードを取る手間がかかりますが、文字認識はほぼ正確なグーグルレンズで十分かなと思いました。