2010年11月18日木曜日

新中央航空で伊豆諸島へ行ったメモ

新中央航空で伊豆諸島へ

電話で予約して、調布空港のターミナルで現金払い。
予約者のリストで搭乗確認する方式で航空券などは発行されないので、必要な場合は領収書を要求しましょう。
往復を買えば復路の分の航空券が発行されますが、これも半券はないもので搭乗時に回収されます。

手荷物が5kgまで制限されているのが不便。1kgごとに手荷物料金が発生します。

予約者リストに体重を書く欄があるのですが、体重と手荷物の合計の重さが他人より体重だけより軽いのに手荷物料金がかかるのは不満。
これだけシビアに手荷物料金をとるのなら、体重別料金にしろよと思う。

ということで、料金は比較的高いし、調布空港のアクセスが不便だし、手荷物の制限がひどいから、出来れば遠慮したい。

2010年10月21日木曜日

山登り用にGPSロガーを新調しました。

山登り用にGPSロガーを新調しました。

登山時のナビ用にはGarminのeTrexというGPSを使用していますが、ログが10000ポイントしか保存でないので、ログ保存用にGPSロガーも併用しています。

これまでGPSロガーは、PhotoTrackrというものを使っていたのですが、動作確認用のLEDが点滅するだけで本当にロガーのみの機能だけでした。
そのうえ電池ボックスの蓋がやわな設計で使用しているうちに、電池ボックスの蓋が閉められなくなりました。
無理やり外から締め付ける治具を自作して暫く使用しておりましたが、最近はロガーにもLCD表示が付き、現在位置の緯度経度が表示可能なものも安価で出始めましたので、新調することにしました。

そういうわけで購入したのが「WPL-2000」というもの。

自己位置が表示されると、地図と合わせれば現在の状況がすぐに分かります。プライマリーなGPSが故障した時の予備として十分活用できそうです。
それから、電池が専用のリチウム電池ではなく乾電池でも使えるところがメリットです。
重さも60グラムと軽いし、文句なしですね。




2010年9月11日土曜日

アマゾンキンドル、解像度の異なる画像を繋いだpdfは問題なし

アマゾンキンドルで読むための書籍の自炊

カラー200dpi
白黒300dpi
でそれぞれ取り込んだものをpdfに合体してみました。


読み込みはScanSnap S300で、

  • カラー200dpiは、ファインカラーモードでpdf出力
  • 白黒300dpiは、スーパーファイン白黒モードでpdf出力

したものを

さらに、一部はソースネクスト製の「いきなりpdf」でページを入れ替え(読み取りミスしたため)した複数のpdfファイルを、これまたソースネクスト製の「PDFDirect(いきなりpdfとセット)」にて1つのpdfファイルに結合しました。

これをキンドルに取り込んで表示させましたが、表示領域の欠け等もなく、これは問題なく表示されました。

結論

解像度の異なる画像を繋いだpdfは問題なし


ちなみに、新書版の本を取り込んでキンドルのフィットスクリーンサイズで1ページをキンドルの全画面で表示させると、文字は小さいもののしっかり読めます。
ただ、目が良くない人には辛いかもしれません。

アマゾンキンドルでA5サイズの本を読んでみた

今日は地下鉄で出かける予定があったので、アマゾンキンドルを地下鉄の中で使ってみました。

バイブルサイズのシステム手帳を一回り大きくしただけの大きさ、薄さはシステム手帳より小さいので、地下鉄の車内でも無理なく、目立たずよに読むことができました。

A5サイズの本を取り込んで、キンドルのフィトページで全画面いっぱいに1ページ全てを表示させると文字が小さくてとても読めません。

でも、キンドルを横向きにして、横幅フィトの設定にすると、十分読むことができます。
1ページを上下2画面に分けて読むので、横書きの本であれば全く問題なく実用になりました。

2010年9月10日金曜日

Amazonキンドル用の本の自炊・・・奥深し

Amazonキンドルで使用するために本をスキャナーで取り込むいわゆる自炊。

これがなかなか難しい

画像を取り込んでjpegからpdfに変換、一部のページをトリミングして、キンドルに送り込んだら、全てのページが中央部の一部しか表示されない。

トリミングの影響だろうか

Amazonキンドル到着しました。

注文していた、電子ブックリーダーのAmazonキンドルが今日到着しました。

早速、パソコンに接続。

マスストレージクラスなので、Windows7で難なく認識、無事ファイルを転送できました。

試しに、

  1. カラーでスキャンしたA5サイズの本をpdfにしたもの、ファイルサイズ30MB程度
  2. 白黒でスキャンした、文庫本サイズの本をpdfにしたもの、ファイルサイズ15MB程度
  3. カラーでスキャンしたjpgeファイルをzipに無圧縮格納したもの

を転送してみる。

1.2.は難なく表示
でもA5サイズの本は、画面いっぱいに表示させると文字が小さくで読むのが苦しい。
等倍表示ならもちろん読めるが、画面をスクロールしながら読むのは面倒かも。

文庫本サイズなら、画面いっぱい表示で綺麗に表示され、しっかり読めます。

jpgeファイルをzipに無圧縮格納したものは、なぜが読めない。
スタックします。
その後、リセットしなければpdfすら表示できなくなります。

やはりpdfのほうが良いのかな。


ちなみに、リセットはスライド式の電源スイッチを15秒くらいスライドさせたままにしたあと手を離すと、キンドルが再起動します。

2010年8月18日水曜日

eTilTran(えちるとらん)と言うフリーソフト

画像ファイル(jpeg)の余白を自動検出してトリミングすることができるパソコン用ソフトウェア(フリーウェア)。また傾き補正もできる。

書籍をスキャナで取り込んで、電子化書籍を自炊するときに便利に使えます。



2010年5月23日日曜日

北京ダック専門店 中国茶房8

北京ダック専門店 中国茶房8

先日、恵比寿店に行ってきました。

3人だと、北京ダックのセットに小さなサイドディッシュを3つ頼んで、飲み物を少し飲めば十分お腹いっぱいです。

北京ダックをまるごと1羽頼んで、家族3人で6000円程度。
とても安上がり。

恵比寿店: 東京都渋谷区恵比寿南1-16-12 ABC・MAMIESビル3階
TEL:03-3713-2858

グルメ
食事
中華料理

2010年4月1日木曜日

漁師×料理人 あぶらぼうず 渋谷店

漁師×料理人 あぶらぼうず 渋谷店


14人も入るとラッシュ時の電車並みに窮屈
4500円で飲み放題。お酒飲みには良いが、料理は少なく、飲まない人にはいまいち


料理
アルコール
飲み放題

2010年3月16日火曜日

自衛隊朝霞駐屯地への移動メモ

自衛隊朝霞駐屯地には自衛隊の広報館があり、観閲式が行われるところでもあります。

最寄り駅 東京メトロ副都心線 和光市駅

 渋谷→和光市 急行で25分くらい。
  東京メトロ副都心線 270円

 和光市駅から広報館のある陸上自衛隊朝霞駐屯地まで、歩いて25分。距離は1.9kmでした。
  タクシーは初乗り料金710円で行けます。

 基地に入ることができる人ならば、基地内各地のタクシーポストまで乗り入れてくれます。
 ちなみに基地内にある自衛隊体育学校までは和光市駅からのタクシー代は980円でした。
  距離は 和光市-自衛隊体育学校 2.9kmです。
  正門で降りてしまうと、基地内を1km、15分間歩かなければなりません。


移動メモ
交通機関
時刻表
地下鉄
タクシー料金
自衛隊朝霞駐屯地
陸上自衛隊

2010年3月8日月曜日

運動と消費カロリーの目安

運動と消費カロリーの目安


入浴 238kcal/h
サイクリング 10km/h 312kcal/h
歩行 179kcal/h
階段 394kcal/h
ジョギング(120m/min) 491kcal/h


ダイエット
健康
体重
エネルギー

2010年3月7日日曜日

航空自衛隊御前崎分屯基地への交通メモ

JR静岡駅から「しずてつ相良営業所」まで
 バス しずてつジャストライン 1250円
  ここまでは1時間に何本かバスがあるので比較的便利

しずてつ相良営業所から御前崎小学校前
 御前崎市の自主運行バス
  と行っても、運行委託先がしずてつジャストラインなので
  利用者からは、あまり変りないような感じ 料金は 460円


航空自衛隊御前崎分屯基地には、「御前崎小学校前」バス停で下車すれば、歩いて2分ほどで正門までたどりつけます。

2009年7月のメモ

交通機関
バス料金
バス代
静岡県

2010年3月5日金曜日

東京ビックサイトでの昼食

東京ビックサイトでの昼食

東ホールで展示会があった。
東ホールの部分にも中華、洋食、うどん・そば店があったが、どこもめちゃ混み
コンビニのampmでさえ並ばないと店内に入ることすらできない。

でも、駅の方向に会議棟があり、こちらにはもう1軒ampmがあり、スパゲティ屋の「PRONTO」まである。
込んだ時間でも座ることができた。

このampmの横には、銀行のATMコーナーもある。


それから、東京ビッグサイトの入口近くにはファミリーマートがあり、国際展示場駅前にサンクス、国際展示場駅から東京ビッグサイトまでの途中に1件、サンクスがあります。


イベント
見本市
りんかい線