2017年1月29日日曜日

パソコンでgoogle 音声入力を使用する方法

 android スマートフォンでは google 音声入力が便利に使えるようになった。
 この google音声入力が、 パソコンの入力でも使えるようになったら非常に便利だと思った。

調べてみるとなんと簡単に使えるではないか。


パソコンで音声入力を使用する方法

パソコンにマイクを接続する必要がありますが、ブラウザーに google chrome を使用していれば、あとは google ドキュメントを開いて、ツール音声入力を選択すると簡単に音声入力ができるようになるのです。


Google上でグーグルドキュメントを開いて、「ツール」「音声入力」と選択すると音声入力ができる。

Google 音声入力の使用感

Google 音声入力をパソコンで使うと半端なく便利です。
これまでにあった音声入力ソフトでは、自分の音声を時間をかけて書類作成をさせる必要がありましたが、 google 音声入力は初期学習を全くすることなく実用的に使えることがすごいです。

音声入力をしていくと歩数の変換候補がある部分には下線が引かれます。修正したい場合は下線部にマウスを合わせて右クリックをすれば変換候補が表示されます。あとは選択するだけ。

googleの下に引かれている下線。音声入力の変換候補があるということ。マウスを合わせて右クリックで変換候補が表示されます。


かなり正確に音声入力はしてくれますが、間違えることはあります。その場合は、入力し直したい場所にマウスを移動してもう一度はっきり言ってみましょう。 間違えた文字が1文字や2文字であればキーボードで入力し直すのといいですね。でもこれで本当に必要で使えます。

難を言えばGoogle音声入力で「、」や「。」などの句読点の入力はできまないので、句読点を入力するためにパソコンのキーボードを併用する必要があります。

間違いの修正、句読点の入力などのために、音声入力のオンオフを頻繁に切り替える必要があります。なので簡単に切り替えるためにキーボードショートカット覚えておくと便利でしょう。
音声入力のキーボードショートカットは、コントロール+シフト+S です。

これでキーボードで切り替えながら句読点を途中で入れることができるのでスムーズに入力ができることができます。

まとめ


  • パソコンにマイクを用意する。マイクのセットアップはもちろん必要 。
  •  ブラウザーにgoogle chrome をインストールして、  google ドキュメントを使えるようにする。
  •  google ドキュメントでツールから音声入力を選択する。

たったこれだけで実用的な音声入力が使えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿