2015年9月13日日曜日

ワイモバイル、Nexus5 電池交換の記録

Nexus5の使用期間

昨年3月1日に契約して使用し始めたワイモバイルのNexus5

8月のはじめから、バッテリーの消耗が早いなと感じるようになりました。
初めは、1日半くらいは電池がもっていましたが、半日でほとんどなくなります。

モバイルバッテリーでこまめに充電しながら使っていましたが、それから2週間程度で、さらに激しくなりました。


とうとう、ほぼ満タンに充電されている状態で、メールを確認する数分間でバッテリー残量が25% を切りそのままシャットダウンしてしまうという、全く実用に耐えられない状態に陥ってしまった。

Nexus5の電池が劣化してヘタった時。お昼休みにLINEのメッセージを確認するだけで、ほぼフル純電から電池不足に


使用し始めてからちょうど1年半というところ。
バッテリーがヘタってきているなと気づいてからは、2週間とあっという間でした。

Nexus5の電池交換

Nexus5は自分では簡単に電池交換ができないタイプのスマートフォンです。
たかが電池交換のために修理に出さなければならない。。

スマホのバッテリーとは2年程度で劣化してしまうもの、これを修理に出さなければならないなんて、どんな思想で商品デザインしているんだろうと思ってしまう。


ワイモバイルなので店舗のサービスは安かろう・・・なのです。
修理に預けるにしても、「代替機はいつ用意できるかわかりません」ですから。

以前ドコモで使っていたSIMロック解除済みのGalaxy S3が初めて役に立ちました。
しかし、相性が良くないのかワイモバイルのSIMでは、かろうじて繋がるけれど、超不安定。SMSなど数時間遅れで配信されることほとんど・・・LINEの設定すら半日掛かりの仕事になってしまいました。

で、

  • 8月19日 店舗に修理依頼で預ける
  • 8月25日 店舗から電話が掛かって来て、出られなかったのでコールバックしても出ない。
    コールバック5回、10数回鳴らして留守番電話に繋がるだけ・・・
  • 8月26日 しかたがないので、店舗を訪問。「見積もりがでましたけれど、続行するかの確認です」と、ただそれだけ。
     「10000円以下なら確認せずに進めて」とお願いして、受けてくれたのは完全無視してストップしていました。
  • 8月28日 ワイモバイルから修理完了のSMSが届いた。店舗から電話もあった。
  • 8月29日 無事受け取り


結局この間10日間も掛かりました。
代替機がなければ不自由ですね。


電池交換の他に、外装ケースがヒビのために交換されました。
修理代金は24300円
修理保証が17820円

自己負担額は6480円

ワイモバイルNexus5、電池交換時の修理代請求額


データとアプリはほとんど消えていましたが、壁紙がそのままだったりするので、新品交換などはされていないことがわかります。本当に修理したのね。。。


なので、アプリのダウンロードやパスワード設定など全てやり直し
やはり電池交換が自分でできないスマートフォンはダメだねぇ。

水没の方がお得じゃない?

3月に息子が使っているNexus5が水没したときに、新品交換になったときにかかった費用は7020円
2015/03/01 スマホNexus5、水没

電池交換と外装パネルの交換で6480円
これなら、水没させてから修理に出したほうが得なような気がします。



0 件のコメント:

コメントを投稿